お経と法話

 お経にはどのようなことが書かれているのだろうか?!多くの方がそう感じるようですが、特に興味をもたれている方からは法事毎にそう言った質問をされることがあります。経典は仏様がおっしゃったお言葉を後の弟子たちが記したものであり、その内容は様々でありますが、浄土宗では『浄土三部経』という三つの経典をよりどころとしています。毎日のお勤めに行われる日常勤行は誰もがお唱えできるお経でございます。興味をお持ちの方はご一緒にお経を読みその意味の理解につとめてみませんか?!

  

中国西安 小雁塔に於いて
※天竺から運ばれた経典などが保管されている塔です。

清浄院の年間行事      ※ 法話を聞いたり、ご一緒にお念仏をお唱えしましょう!


1月        修正会 正月に修する法要
1月        御忌会 宗祖・法然上人の忌日法要
2月        涅槃会 お釈迦さまが亡くなった忌日法要
3月        春彼岸 春分の日
4月        花まつり お釈迦さまの誕生会
5月~9月      施餓鬼会 先亡を供養する法要 ※随時
8月13日~16日  お盆供養 塔婆書き
9月       秋季彼岸会 秋分の日
10月        十夜法要(別時) 南無阿弥陀仏のみ名を称えて善根を積む法要
12月        成道会 お釈迦さまのおさとりの記念日

※毎月の法要には法話を行います。写経会・詠唱会なども予定しております。
行事の日時は後日お伝えする予定です。


    弥勒菩薩


 




累計カウント : 昨日カウント : 本日カウント :



このページのトップへ